いつもやってしまう失敗って誰にでもありますよね。
私は本当にありえないのですが、
ハンドソープを失敗していましいます。
我が家は泡で出るハンドソープを使っています。
いつも詰め替え用を買って補充するのですが、
液体タイプのハンドソープの詰め替えを買ってしまう。
特に『キレイキレイ』で失敗が多いです。
よく見ると『これは液体タイプです』みたいに書いてあるんですが、
いつもなぜかまちがえちゃう。
しかも気がつくのは補充して、使ったとき。
液体タイプのを泡タイプ容器に入れるとかたくてなかなか出てこないんです。
でも、もったいないから使います!
かたいけど、なかなかでてこないけど使えないことはありません。
次は気を付けます!
もうちゃんと泡タイプのストックを買いましたよ。
だから大丈夫です。
他の失敗は、洗濯機に洗剤のいれ忘れもありました。
これもかなり進んで気がつくのですが、まーいっかという感じです。
水洗浄でも問題ないでしょ。
入れたか入れていないかわからないことも多々ある。
あとは炊飯器の水の量の失敗ね。
固いご飯ができあがっていると萎えますよ。
柔らかすぎるのも辛いけど。
失敗のない人はいません。だから仕方ないのですとちょっと開き直り。
家族以外には迷惑をかけないようには頑張ります!